発熱外来
Step1 お問い合わせ
まず最初に当院にお電話下さい。病状についてお伺いします。
当院で対応可能かどうか検討し、対応可能であればご来院いただきます.
ご来院していただく方は、事前に
・受診者氏名(ふりがなの入力もお願い致します。)
・保険証と住所が記載されている身分証明書を写真撮影した画像(医療証をお持ちの方は医療証の画像も添付)
以上の項目を入力していただいて、下記メールアドレスに送ってください。
kobuchi.athome.clinic@gmail.com
また、下記フォームより問診票のご記入をお願いします。
Step2 来院
当院に着きましたら一度お電話ください。感染予防の為、外でお待ちいただくようお願いします。
来院時には、保険証・住所記載のある身分証明書・薬手帳を忘れずにご持参下さい。
厚生労働省によると新型コロナウイルス感染症の疑いのある方は、移動の際には公共交通機関を使わないで下さいとのことです。
発熱外来は 徒歩、自転車、自家用車などを利用し、公共交通機関は利用しないで、ご来院、帰宅できる方に限ります。
理由は当院で新型コロナウイルス抗原検査を行い、その場で陽性となった場合は帰宅する時に、公共交通機関を利用しないように保健所より指示されるためです。
Step3 検査
新型コロナウイルス検査は、当院ではまず抗原検査を行います。
当院横のフェンス入口より入り、建物横の窓から検査を行います。(鼻腔から検体採取します。)
Step4 検査後
新型コロナウイルス抗原検査を行った場合
15分ほどで結果が出ます。
新型コロナウイルス抗原検査で、陰性となった場合は案内に従っていただき院内で通常の診察を行います。
新型コロナウイルス抗原検査で、陽性となった場合は当院から保健所に連絡します。
その後は、指定感染症として保健所の指示に従います。
病状に応じて処方箋を発行します。